カテゴリ:今日の出来事

1225(水):現職教育(「かえで義務教育学校」説明会)

佐野市教育委員会の方々にご来校いただき、「かえで義務教育学校」の説明会が行われました。

学校運営協議会委員4名の皆様と本校教職員で、義務教育学校の整備等についての説明をお聞きしました。学校運営協議会委員の方々からは、義務教育学校での学びに対する期待やご意見をいただき、大変有意義な時間となりました。

子供たち一人一人の未来を支えるため、学校と地域が一丸となって教育を進めてまいります。今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1225(水):表彰集会

今日は、「新体力テストS認定証」「佐野市小学校陸上記録会」「佐野市駅伝記録会」「秋季奨励陸上競技大会」「校内持久走記録会」の表彰がありました。

今日もたくさんの人が校長先生から賞状を受け取りました。全員が大きな声で返事をし、賞状を受け取るときには「ありがとうございます」とはっきりと言うことができていました。さすがくすのきっ子たち。

明日も元気に会いましょう!

1224(火):今日の保健室

感染性の流行状況

週明け、インフルエンザの広がりが心配でしたが、インフルエンザ罹患者の増加はなく落ち着いています。保護者の皆さまのご協力のおかげです。本当にありがとうございます。このまま冬休みを迎えることができるよう学校でも引き続き感染症予防を呼びかけていきたいと思います。

 

 

 

栄養白板を購入しました🍚

今年度、栄養白板と食品カードを新しく購入しました。給食に含まれている栄養素が一目で分かります。給食保健委員会の児童が、次の日の献立表をよく見て掲示してくれています。

 

2階配膳室前に掲示しているため、前を通る子供たちがよく見ています。給食にはいろいろな食材がバランスよく使われていることが分かりますね。バランスよく食べて、かぜやウイルスに負けない丈夫な体を作りましょう!

1224(火):1・2年  「ゃゅょ」がついたのばすことば

MIMボランティアの先生にご来校いただき、1・2年生に4回目の授業をしていただきました。今日のめあては、「『ゃゅょ』がついたのばすことばをよんだりかいたりしよう」でした。

前回の授業で学んだことを思い出しながら活動を進めました。MIMボランティアの先生の話をよく聞き、やる気いっぱいの1・2年生たち。今日も楽しく学ぶことができましたね。

↓1年生

↓2年生

MIMボランティアの先生には、大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。

1223(月):表彰集会

今日は、「県学校音楽祭中央祭」「読書感想文コンクール」「読書達成賞(100冊)」「佐野市学校芸術祭造形展 絵画の部、工作の部」「交通安全ポスターコンクール」「佐野市学校芸術祭書写書道展」「さのマラソン大会」「バレーボール大会」の表彰が行われました。

表彰者一人一人が、立派な態度と素晴らしい返事で賞状を受け取りました。

明日も元気に会いましょう!

1219(木):くすのき賞 4~6年

今日はくすのき賞で4年生1名、5年生12名、6年生6名が表彰されました。

待っている間も素晴らしい態度の高学年。校長先生から賞状をいただいた後には、職員室前の廊下にきちんと並んで待つ姿も見られました。さすがですね。

※すべてのお子さんが載せられませんが、ご了承ください。

↓4年生

↓5年生

↓6年生

今後も、クラスメイトのため、他学年のため、学校のために美しい行いをしてほしいと思います。

1219(木):1・2年 小さい「ゃ・ゅ・ょ」

MIMボランティアの先生にご来校いただき、1・2年生に3回目の授業をしていただきました。今日のめあては、「小さい『ゃ・ゅ・ょ』のついたことばを読んだり書いたりしよう」でした。

手拍子をしながら発音練習をしたり、小さい「ゃ・ゅ・ょ」のつく言葉を探したりしました。3回目となると授業の流れにも慣れてきて、より楽しみながら学習することができていました。

↓1年生の様子

↓2年生の様子

MIMボランティアの先生には、大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。

1218(水):今日の保健室

感染症の流行状況

週明けから下学年を中心に、インフルエンザでお休みの児童が増えてきました。佐野市内では、インフルエンザによる学級閉鎖をする学校も複数校出ています。体調がすぐれない場合は、無理をせず自宅で体を休めるなどしてくださいますようお願いいたします。

また、睡眠をしっかりとる、三食食べるなど体の免疫力を高める生活も大切です。冬休みまで残り一週間となりました。引き続き子供たちが元気に学校生活を送ることができるよう、ご協力をお願いいたします。

     

 

保健室のあったかグッズ♨ゆたんぽ

この時期保健室を訪れる子供たちの訴えで多いのが「腹痛」です。寒くて体が冷えてしまう子が多いようです。そんなときのアイテムがゆたんぽ。ペットボトルにぬるま湯を入れて、タオルハンカチのカバーに入れて子供たちに渡しています。ゆたんぽカバーは、裁縫が得意な子供たちが縫ってくれたり、ほつれたところを直してくれたりしたものです。三つの首(首・手首・足首)を冷やさないことも冷え対策に効果があるので、試してみてくださいね。

 

今日も笑顔で頑張り通すことができましたね。明日も元気に会いましょう。

 

 

1218(水):掲示ボランティア

12月のくすのき下掲示板の飾りは、掲示ボランティアの皆さんが作ってくださいました。

12月ということで、クリスマスバージョンです☆

各ご家庭で分担して作ってくださっています。

とてもかわいくて素敵なので、ぜひ見てください!

ボランティアの皆さん、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします。