1121(金)クラブ活動見学
4年生から始まるクラブ活動は3年生にとって楽しみなことのひとつです。今年度、どのようなクラブ活動が行われているのかを、3年生に見てもらいました。
コンピュータクラブでは、スクラッチで作ったオリジナルのゲームを3年生に体験させてくれました。「すごい!楽しい!おもしろい!」の嵐です。
運動クラブでは、迫力満点のドッジボールを観戦しました。速く、力強いボールが目の前を行き来し、夢中になっていました。
クレープのいい匂いに誘われてやってきたのは料理クラブ。クリームや果物たっぷりのクレープに目を奪われました。
手作りクラブでは、プラバンづくりを見せてもらいました。好きな絵を描いたかと思うとあっという間にプラバンができあがり、びっくり!
ダンスクラブでは、3年生のためにミニステージを開いてくれました。おしゃれでかっこいいダンスに魅了されました。
何やら校庭で「ポーン!!」という楽しそうな音。サイエンスクラブのみなさんがペットボトルロケットを見事に飛ばしていました。
3年生は大満足で、「もっと見たい!!」「どれも楽しそうでやってみたい。」「早く4年生になりたい。」と感想があがりました。来年のクラブ活動が楽しみですね。
来週も元気に会いましょう!
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AIが苦手とする読解力を人間が身につけるにはどうしたらいいのか。リーディングスキルテストを開発した著者が読解力向上のために親,学校,個人ができることを提言。小学校・中学校で実際に行われて成果をあげている授業・取組みを公開!
出版: 東洋経済新報社
(2019年09月)
〒327-0002
佐野市並木町964
TEL 0283-23-0178
FAX 0283-23-9630
学校アクセス
訪問者数
030421