お知らせ
0709(水)人権発表、授業参観、PTA人権教育講演会
人権発表
本日も「わたしたちの学級宣言」の紹介がありました。今回は5年生、3年生、1年生、チャレンジ2組による発表です。
各学級で決めた宣言文を上手に読むことができました。
授業参観
昼休みに保護者の方々の姿が見え始めると、そわそわと入り口を確認するくすのきっ子たち。授業が始まると、真剣な表情で授業に取り組む姿が見られました。
PTA人権教育講演会
今回は、栃木県教育委員会事務局安足教育事務所の若田部晶子先生をお招きして、「そのひとことが子どもの未来をつくる~思いやりと言葉の力~」という演題で講演会を行いました。
講義では、2つのささやきを保護者・先生で組んで実演して、受け手の思いを確認し、「『感謝、ありがとう』の気持ちをもてる子に育てるには、保護者・先生がお手本に。」のというお話がありました。
講師の若田部先生には、お忙しい中、資料やスライドのご準備等、大変お世話になりました。
授業参観、PTA人権教育講演会に、多くの保護者の方々にご参加していただき、ありがとうございました!
周辺の学校のようす
おすすめの図書
by edumap
〒327-0002
佐野市並木町964
TEL 0283-23-0178
FAX 0283-23-9630
学校アクセス
訪問者数
{{counterChar}}
学習サイトへのリンク