令和6年度 学校ニュース

0905(木):3学年校外学習①出発しました。

先ほど、予定どおり出発しました。

今日の学びは、社会「店の仕事」です。イオンモール 佐野新都市店に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかげさまで、皆元気です。

また、活動の後半では、保護者ボランティアの方々も来てくださる予定です。お忙しい中、子供たちのためにありがとうございます。

道中、くれぐれもお気をつけください。

 

 

 

 

 

 

 

 

実際によくみながら、素晴らしい学びを。

可能な限り、タイムリーでお届けしたいと考えておりますが、無理な場合は、後ほどまとめて活動の様子をお届けいたします。

 

 

 

 

0904(水):現職教育(アンガーマネジメントについて)

講師に佐野市教育センター公認心理師・臨床心理士の先生をお招きして、アンガーマネジメントについての研修を行いました。

ストレスや怒りの感情と上手に付き合っていくための方法や子供たちへの声掛けの言葉などを知ることができ、有意義な研修となりました。

今後も研修を行うことで、さらなる教育の向上に努めて参りたいと思います。

 

0904(水):今日の給食

今日の献立は、ごはん、あじフライ(ソース)、ひじきのいり煮、大根とこまつなのみそ汁でした。

感謝しながら、今日もおいしくいただきました。

 

 

0904(水):校庭用時計の増設について

今まで以上に時間を守れるように時計を増設しました!

 

学校の行動指針

時場礼

をまだまだまだ推していきます。

校庭の位置によっては校舎外についている時計がみえづらい状況でした。

そのため、この度校庭用の時計を購入しました!

学校管理課の営繕班の方々が体育館に設置してくださいました。

写真だとわかりづらいですが多少遠くても時間が見られます。

 

また、先日もお伝えしたウサギ小屋の時計や

玄関に入ってすぐの場所、

配膳室の前にも設置しました。

Act on time!

ますます時を守ることができるくすのきっ子たちになれるといいですね^^

 

0903(火):授業の様子

今日は、じめっと暑い日でしたが、集中して授業に取り組めていました。さすがくすのきっ子たち。

昼休みには、元気いっぱいに遊んでいました。

明日も元気に会いましょう!

 

 

0903(火):PTA教育振興費について

 先日はPTA教育振興費につきまして、たくさんのご賛同を賜りありがとうございました。

 教育振興費につきましては、PTA活動のみならず、学校教育充実のために活用させていただいております。今回はその一部をご紹介したいと思います。

 

・玄関マット           

 

・虫よけ

・鳥小屋の時計          

・プールの目隠しネット 

 この他にも、花壇の花や除草関係などたくさんの活動に使わせていただいております。

 今後とも本校のPTA活動、教育活動共に、より一層のご支援のほどお願い申し上げます。

0902(火):ALTの先生、教育実習生

今日、新しいALTの先生がいらっしゃいました。

朝、放送で自己紹介をしていただきました。一緒に勉強する日が楽しみですね!

また、今日から9月27日までの4週間、教育実習生が一緒に勉強します。

一緒に勉強したり、遊んだりして楽しく過ごしましょう!

よろしくお願いします!

明日も元気に会いましょう!

0830(金)夏休み明け 笑顔輝くくすのきっ子たち

久しぶりの学校、元気いっぱい 笑顔いっぱい

 

休み時間の一コマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに友達と皆でサッカー、鬼ごっこ。

ボール遊びに、ひたすら一輪車乗りに挑戦。笑顔が輝いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして 一斉下校

台風接近で、長引く雨。天候が心配されましたが、児童の下校時には雨があがっており、ほっとひと安心。

朝の夏休み明け集会に引き続き、集合も早く、そして静かに待つ姿。本当に素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

元気に さようなら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登校ボランティアの皆様、毎日本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み明け初日、一人一人が笑顔で頑張りとおすことができましたね。

週末も、雨風に気をつけて、元気に過ごしてください。

月曜日も元気に会いましょう。

 

 

 

0830(金):夏休み明け集会

1学期後期が始まりました!


いよいよ、子供たちが登校です。元気なあいさつが飛び交います。

教室に入ると、久しぶりに会えた友達と会話も弾みます。

夏休み明け集会

校長先生から「当たり前の日常に感謝する」「9/1は防災の日」という話がありました。今日も雨が降ったり止んだりでしたが、台風の影響で今後、雨風がもっと強くなる可能性があります。週末は、十分に注意して過ごしましょう。

みなさん、素晴らしい態度で校長先生の話を聴くことができていました。

一層パワーアップしたチーム旗川小を、どうぞよろしくお願いします。

来週も元気に会いましょう!

0829(木):夏休み最終日

さあ、いよいよ夏休み最後の日です。

皆さんは、どのような夏休みでしたか?

明日から、また1学期後半のラストスパートですね。ご飯を食べ、しっかり睡眠をとり、体調を整えてくださいね。まずは、リズムを戻すことから始めましょう。

 

保護者の皆様、各ボランティアの皆様、地域の皆様におかれましては、夏休み中、大変お世話になりました。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

「小さな親切」運動交歓会

 去る、8月8日に、城北地区公民館で、「小さな親切」運動交歓会が行われました。

本校からは、親切清掃委員会の委員長が代表として参加しました。

 

 式の始まりの会で、小さな親切9か条を大きな声で発表しました。

 

 

 

 

 

 

そのあと、グループごとに話合い活動がありました。集まった小中学校の代表児童生徒が、自分の学校で小さな親切に関わってこんな活動していますとお互いに発表し合います。それを受けて、これからどうしていくべきか、どう活動していくべきか、それをグループで模造紙にまとめて発表します。

 初めて顔を合わせるメンバーで取り組んだ話合い活動でしたが、本校代表児童も一生懸命に話合いに参加し、立派に活動することができました。

さすが、くすのきっ子ですね。

 

 もうすぐ皆さんに会えますね。またたくさんの笑顔が見られるのがとても嬉しく楽しみです。

台風が心配ですが、自分の命をしっかり守りながら元気でいてください。

金曜日、待っています。

 

 

 

0824(土)市小中学生人権啓発ポスター展表彰式

ハートフルフェスタ開催

今年度は、葛生あくとプラザにて開催されました。

表彰式では素敵な応援が。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ表彰式です。

優秀賞 受賞

209点の応募の中から、見事選ばれました。

素晴らしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本番も、立派な返事と素晴らしい態度でした。さすが、くすのきっ子。

なお、今回は2名のくすのきっ子が優秀賞に選ばれ、舞台表彰となりました。1名は当日都合がつかず残念ながら参加できませんでしたが、どちらの作品も見事なものでした。また、書道展を含め、たくさんのくすのきっ子たちの作品が入賞いたしました。本当に素晴らしいことです。

関係各位の皆様、保護者の皆様に、改めまして心より御礼申し上げます。

残り少なくなった夏休みですが、体調に気をつけて、元気に過ごしてください。

 皆さんに会えるのを楽しみにしております。

 

 

0824(土)市小中学生人権啓発ポスター展表彰式

この度は、誠におめでとうございます。

14時20分からまずはリハーサルです。

リハーサルから、大変立派な態度です。

優秀賞、誠におめでとうございます。

 保護者様におかれましては、大変お忙しい中、ご対応ありがとうございます。

 

 

0821(水):夏休みもあと少し・・・

お盆休みも明け、夏休みもあと少しとなりました。

みなさん、元気に過ごしていますか?

 

8月19日から23日までは、児童作品提出期間となっております。

ポスターや作文、標語、毛筆・硬筆の作品をお預かりしますので、お忘れずにお持ちください。

 

また、明日(8月22日)は、図書館開館日です。

午前9時~12時で本を借りることができます。夏休み最後の図書館開館日になるので、ぜひご利用ください。

 

8月30日(金)から学校が始まります!

体調管理など準備を整えて、元気に会えることを楽しみにしています。

さあ、残り少なくはなりましたが、やるべきことをやりながら、楽しく過ごす!ことを目標に、1日1日を大切に元気にお過ごしください。

明日の図書館開館日も、お待ちしております。

 

 

0806(火):図書館開館日

本日は図書館開館日です。

来館した児童は、保護者の方と一緒に楽しそうに本を選んでいました。

夏休みの読書は、学年×100ページが目標です。ご家庭の本や市立図書館、または学校の図書館開館日を利用して借りた本をさらに読んで目標達成を目指しましょう。

【夏休み中の図書館開館日】

時間:午前9時~12時

今後の開館日:8/22(木)


夏休みはたくさん本を読む良い機会です。たくさんの本に触れましょう!

0724(水):夏休み:清掃・研修等頑張っています。リースいただきました。

夏休みの学校

夏休み中も学校をきれいに保つために、全教職員で定期的に清掃を行います。

研修も行っております。

 

今後も様々な研修を行うことで、教育の向上に努めて参りたいと思います。

リース

昨年度に引き続き、読み聞かせボランティアの方が手作りリースを持ってきてくださいました。夏を感じる緑色が素敵なリースです☆

校長室前に飾ってありますので、教育相談等で来校した際にはぜひご覧ください!

また、教育相談では、暑い中、そしてお忙しい中、ご来校誠にありがとうございます。お気をつけてお越しください。

また、今日も水やりボランティアの皆様、ありがとうございました。地域に支えられての旗川小です。心より御礼申し上げます。

 

0723(火):夏休み、教育相談スタート

いよいよ夏休みが始まりました。

毎日暑い夏が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

保護者の皆様には、4月から約4か月間、深いご理解とご協力に改めまして感謝申し上げます。

教育相談がスタートしました!

アサガオや野菜の鉢も、持ち帰っていただき、感謝いたします。夏休み中も、水やり等のお世話をどうぞよろしくお願いします。

暑い日がまだまだ続きますが、どうぞ健康に留意され、「安全」で「楽しい」夏休みになりますよう、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

暑い中、ご来校ありがとうございます!

0719(金):着衣水泳(5・6年生)

これから始まる夏休みに向けて、水難事故防止の対応策の一つとして、5・6年生が着衣水泳を体験しました。

まず、洋服を着たまま水の中に入り、歩いたり走ったりしました。

児童は、「重くて泳ぎにくい」と話していました。

次に、背中で浮く姿勢をしました。

最初にペットボトルを胸に抱えて浮いてみます。口と鼻を水の外に出して浮かべる人がたくさんいました。

ペットボトルなしでも浮いてみます。

今回体験できたことで、水辺での事故の恐ろしさや対処法が分かり、自分自身で学びを深めている姿が立派でした。

 

楽しい夏休みは安全に過ごしてこそです。しっかりとルールを守り、楽しく安全な夏休みをお過ごしください。

 

 

0719(金):夏休みを迎える会

夏休みを迎える会

本日は、夏休み前最後の学校でした。そのため、夏休みに向けて集会を行いました。

まず、学習面です。

ん」「のしく」「どり」ということで、「ほたる」を合言葉に、本をたくさん読み、楽しく過ごし、宿題のドリルに一生懸命に取り組みましょう。

次に、生活面です。

「めあてをもった健康で安全な生活をする」が夏休みのめあてになっています。

めあて 目標をもって生活をしましょう。

健康 手洗いうがいをして元気に過ごしましょう。

安全 交通事故や水の事故に気を付けましょう。

最後に、校長先生からのお話です。

「全員主役 全員本気 そして全員成長」ということで、4月からの行事や学校生活の様子を写真とともに振り返りました。

今頑張っていること

時 昼休み終わりのチャイムが鳴ったら走って昇降口に戻る

場 ・手洗いができる

  ・掃除の時間に黙働ができている

礼  ・靴をそろえている

  ・明るくあいさつができる

  ・背すじをピーンと立腰ができる

今、もっと頑張っていること

読書です。4月から少しずつ本を読む習慣ができてきています。

夏休みにもたくさん本を読みましょう。

↑体育座りの立腰がとても上手です☆

今日も1日笑顔で頑張ることができましたね。はなまるです。

 

健康にそして安全に。よい夏休みを過ごしましょう!また、会える日を楽しみにしております。

保護者の皆様におかれましては、4月からずっと多大なるご理解・ご協力を賜り、改めまして心より御礼申し上げます。夏休みも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

0718(木):ALTの先生とのお別れ会

ALTの先生とのお別れ式がありました。

先生は、ALTとして外国語の授業をしてくださり、子供たちは授業をいつも楽しみにしていました。1年生は、英語の歌を歌ったり動物の単語を教えてもらったりしたことが心に残っているそうです。

お別れ会をし、6年生から代表の挨拶と花束の贈呈がありました。

楽しい外国語の授業をありがとうございました!

先生の今後のご健康とご活躍をお祈りしております。